新しい価値創造する実践力を習得するための
新しい価値創造するイノベーション【WEB受講(Zoomセミナー)

次世代ビジネスリーダーの理解,新しい価値を創造する実践力,コンセプ創造するための4つの思考ステップ,理想の姿を描く10通りの超常識思考技術について,具体的な事例を踏まえ実践的に解説する特別セミナー!!
講師
株式会社ワールドテック講師 今枝  誠 先生
元(株)デンソー技研センターにて、技術研修本部長、取締役、常務取締役、顧問を歴任。
MⅠ人財開発研究所代表。モチベーションとイノベーションの総合教育のパイオニア。
日時
2022/3/15(火)10:00〜17:00
会場
※本セミナーはWEB受講のみとなります。
会場案内
受講料 (消費税等込み)1名:49,500円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:44,000円
テキスト
講師
株式会社ワールドテック講師 今枝  誠 先生
元(株)デンソー技研センターにて、技術研修本部長、取締役、常務取締役、顧問を歴任。
MⅠ人財開発研究所代表。モチベーションとイノベーションの総合教育のパイオニア。
日時
2022/3/15(火)10:00〜17:00
会場
※本セミナーはWEB受講のみとなります。
会場案内
受講料 (消費税等込み)1名:49,500円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:44,000円
テキスト
受講形式
 WEB受講のみ
 *本セミナーは、Zoomシステムを利用したオンライン配信となります。

受講対象
 「イノベーション部門」の「課長・係長・リーダー格(次世代のビジネスリーダ)」 

予備知識
 特に必要ありません。

習得知識
 1)持続可能な成功の方程式を学ぶ(個人、企業)
 2)次世代リーダーとして「自律と共助」を実践するための「自分軸の設定と実践のステップ(4つの思考ステップ)」を学ぶ
 3)次世代リーダーとして、ビジョンを描いて自ら先導するための「理想の姿を描く10通りの超常識思考技術」を学ぶ 

講師の言葉
セミナーの特徴
 (1)理論だけでなく実践的なイノベーション手法が学べる
 (2)新しい価値を創造する「4つの思考ステップ」のオリジナル性
 (3)理想の姿を描く「10通りの超常識思考技術」のオリジナル性
 (4)知識(原理・原則を中心に概念・理論)、見識(現場・現物・現実として事例体験)、
    胆識(討議、課題解決)、の3つのステップによる複合型研修
(習得スキル)
 「次世代ビジネスリーダー」として、「21世紀の新たな日本流ものづくり」を理解し、
 「新しい価値を創造する実践力」として、「コンセプ創造するための4つの思考ステップ」、
 「理想の姿を描く10通りの超常識思考技術」を学ぶ

プログラム

1.時代の大きな変化を知る
 1.1「鉄道の時代」から「大航海の時代」へ 
 1.2 日本流ものづくりの原動力
 1.3 これからの時代への環境の変化
 1.4 これからのものづくり

2.21世紀の新たな日本流ものづくりを考える
 2.1 持続可能な成功の方程式を学ぶ(個人、企業) 
 2.2 超常識思考の概念(自分軸の設定と実践のステップ) 
 2.3 ものづくりにおける自分軸 

3.事業と価値について

4.超常識思考を実現する4つの思考ステップ
 4.1 目的思考
 4.2 コンセプト思考
 4.3 フレームワーク思考
 4.4 オプション思考
 4.5 演習シートを使った4つの思考ステップの事例紹介

5.理想の姿を描く超常識思考技術
 5.1 10通りの超常識思考技術の説明
    ・0ベース思考技術・フルベース思考技術
    ・プラスベース思考技術・心ベース思考技術
    ・反対語ベース思考・結合ベース思考技術
    ・システムベース思考技術・異次元ベース思考技術
    ・真理ベース思考技術・和ベース思考技術
 5.2 個人演習、解説

6.超常識思考実践事例の紹介
    ・世界初製品開発(軽自動車用ABS)
    ・世界初システム商品開発(高機能ブレーキ)

7.これからのデジタルイノベーションの潮流
 7.1 事業増殖モデルの4つの型
 7.2 デジタルイノベーションで注目すべき4つの領域
 7.3 4つの領域のデジタル化事例紹介

8.まとめと質疑応答

講師紹介
略歴
1974年、名古屋工業大学大学院工学研究科機械工学専攻修士課程修了。
同年、日本電装(株)(現(株)デンソー)に入社。生産技術部工程研究、機能品事業本部機能品企画室、安全走行技術部部長、電気経営企画室室長、電気特定開発室室長を経て、
2005年より(株)デンソー技研センターにて、技術研修本部長、取締役、常務取締役、顧問を歴任。
現在、MⅠ人財開発研究所代表。モチベーションとイノベーションの総合教育のパイオニアとして、企業教育、学校教育、社会教育分野にて、講演会、研修講師、コンサルタント活動を展開中。
第4回(1984年度)精機学会技術賞受賞
2009年クオリティマネジメント賞受賞(日本科学技術連盟)
著書に「デンソーにおける人づくり、価値づくり、物づくり -21世紀の新たな日本流ものづくり -」日科技連出版社)など。
専門分野・研究分野
機械工学、生産技術工程研究、安全走行商品開発、
人材育成(モチベーションとイノベーションの総合教育のパイオニア)