課題解決、品質向上、技術向上のセミナーならTH企画セミナーセンター

厳しいプロジェクト環境で問題を解決するための

~品質、コスト、納期達成に役立つ~ソフトウェア開発の問題解決と、成功のための実践的ノウハウ

進捗管理、品質管理、コスト管理、仕様変更管理など問題の解決法と
       成功のためのノウハウを原理原則と共に解説する特別セミナー!!

講師

富士通株式会社 アシュアランス本部 PMプロフェッショナル推進室
シニア・レクチャラ PMP資格(Project Management Professional) 白子 俊治先生

日時
会場

連合会館 (東京・お茶の水)

会場案内

Googlemapでの表示はこちら

受講料
(消費税等込み)1名:47,250円 同時複数人数申込みの場合 1名:42,000円
テキスト

受講概要

予備知識

 ソフトウェア開発に関する一般的知識

修得知識

 1)システム開発で発生する問題の解決方法
 2)進捗、品質、コスト、仕様変更の本来の管理方法
 3)プロジェクトを成功させるノウハウ

講師の言葉

 本講座においては、数々の困難なプロジェクトを成功に導いたプロジェクトマネジメント経験を踏まえ、現場ですぐに
使える実践ノウハウをお伝えします。 最近、システム開発の現場では、教科書的な知識や資格を保有しているが
厳しいプロジェクト環境での問題を解決できない、との悩みを抱えている開発者が多いようです。問題を起こさずに
当初計画通りにプロジェクトを推進し、成功させるためには、現実の問題に対応した具体的な実践ノウハウが不可欠
なのです。
 本講座においては、皆様に実践ノウハウを伝承すべく、プロジェクトを多面的に捉えながら、事例や体験談を
まじえて丁寧に解説します。特に、進捗管理、品質管理、コスト管理、仕様変更管理などの本質を捉え、長年の
経験から問題の解決法と成功のためのノウハウを原理原則と共に解説します。
 皆様のプロジェクトを成功させるために、現場ですぐに実践でき、効果を上げられる内容にしたいと思います。

プログラム

1.システム開発の現場
 1.1 いつも問題が絶えない
 1.2 成功のための3つの力
2.進捗管理の実践的ノウハウ
 2.1 進捗管理の問題解決法
   (1)進捗遅れが発生してしまったら    (2)進捗遅れを回復する方法
 2.2 成功のための進捗管理実践法
   (1)マスタスケジュールの作り方と変更  (2)進捗実態の測定方法
   (3)進捗遅れを防ぐポイント       (4)成功させるために
3.品質管理の実践的ノウハウ
 3.1 品質管理の問題解決法
   (1)品質問題が起きてしまったら     (2)品質不良を回復する方法
 3.2 成功のための品質管理実践法
   (1)品質問題を起こさない設計とテスト  (2)指標値による管理の限界
   (3)協力会社やお客様と連携した品質活動 (4)成功させるために
4.コスト管理の実践的ノウハウ
 4.1 コスト管理の問題解決法
   (1)コスト問題が起きてしまったら
 4.2 成功のためのコスト管理実践法
   (1)利益を確保する受注と原価      (2)コストの見積もりと交渉方法
   (3)計画外費用の流出防止        (4)成功させるために
5.仕様変更管理の実践的ノウハウ
 5.1 仕様変更管理の問題解決法
   (1)仕様変更が起きてしまったら     (2)仕様変更への対応方法
 5.2 成功のための仕様変更管理実践法
   (1)スコープの定義と合意方法      (2)設計仕様を固定する方法
   (3)成功させるために
6.成功させるマネジメント
 6.1 問題の発生を予防する
 6.2 プロジェクトをモダン化する
 6.3 プロジェクトをリードする

講師紹介

 ●1970年 富士通(株)入社
 ●入社以来、主に科学技術系(気象、天文、観測衛星、原子力、バイオ)の大規模ナショナル
  プロジェクトのPMに関わる。
 ●旧宇宙開発事業団殿の受託業務を通してオーソドックスなプロジェクトマネジメントを習得し
  1999年に高品質システムの開発により本部長賞を受賞。
 ●現在、アシュアランス本部のシニア・レクチャラとして、プロマネの育成に従事し、
  教材開発や社内外での講義を実施。
  実践的なプロジェクトマネジメントを旨としている。
 ●所属学会
  プロジェクトマネジメント学会、日本プロジェクトマネジメント協会会員
  米国PMI認定PMP取得