実践で使える熱伝導のシュミレーション技術をマスターするための
Excelでつくる熱伝導シミュレーション(PC演習付き)
【WEB受講可能】

前回大好評のセミナー!!
熱伝導の基礎,流れの伝わり方,シュミレーションの仕組み,熱伝導への適用について
分かりやすく解説し,手元のExcelで熱伝導のシュミレーションを体験できる特別セミナー!!
講師
明治大学 理工学部 准教授 博士(工学)
小林 健一 先生
日時
2020/3/18(水)10:00〜16:30
会場

連合会館 (東京・お茶の水)

会場案内
受講料 (消費税等込み)1名:49,500円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:44,000円
テキスト
講師
明治大学 理工学部 准教授 博士(工学)
小林 健一 先生
日時
2020/3/18(水)10:00〜16:30
会場

連合会館 (東京・お茶の水)

会場案内
受講料 (消費税等込み)1名:49,500円 同一セミナー同一企業同時複数人数申込みの場合 1名:44,000円
テキスト
受講対象
理系のエンジニアで,伝熱について学んだことのない方

予備知識
Excelの表計算,高校の基礎物理,数学の微分

習得知識
熱伝導の数値シミュレーションの仕組み
1)熱の伝わり方に関する基礎事項の確認  
2)プログラミングをしないExcelによる物理シミュレーション  
3)マクロ(VBA)によるExcelの作業自動化  
4)熱伝導のシミュレーション 
持参品
ExcelがインストールされたPC
演習用のExcelシートは事前配布します。

講師の言葉
 物を暖める・冷やす際,熱は三つの伝わり方をします。この三つの熱の伝わり方を確認し,
熱の伝わり方の一つである,熱伝導をコンピュータでシミュレーションするための方法について
Excelで実習を交えて演習します。
主な項目は以下の通りです。
 ・熱の伝わり方に関する基礎事項の確認
 ・プログラミングをしないExcelによる物理シミュレーション
 ・マクロ(VBA)によるExcelの作業自動化
 ・熱伝導のシミュレーション

プログラム

1.伝熱の基礎
  1-1 熱流束とは
  1-2 熱伝導
     熱伝導率の理解
  1-3 対流
     熱伝達率の理解
  1-4 ふく射
     放射率・形態係数の理解

2.Excelを用いたビジュアルな科学技術計算
  2-1 数値計算の基礎:偏微分方程式の差分法による数値解析
  2-2 グラフを使ってアニメーション
  2-3 マクロを使って作業の自動化
  2-4 VBAによるプログラミング

3.熱伝導への適用
  3-1 非定常一次元熱伝導(薄板の冷却)
  3-2 定常二次元熱伝導(発熱部品からの伝熱)


講師紹介
1992年 慶応義塾大学大学院 博士課程修了
1992年 東京工業大学工学部 助手
1998年 明治大学理工学部 専任講師
2006年 同 准教授

学会活動など
日本設計工学会 理事
日本機会学会,日本伝熱学会,可視化情報学会,空気調和・衛生工学会,冷凍空調学会

書著
丸善発行 エクセルとマウスでできる熱流体のシミュレーション 共著


受講者アンケートより 
熱伝導を毎回熱分布測定していたが、1次元にて考えることでExcelにて完了できることを知って感動した! 
                                     (大手輸送機メーカー 男性) 
・基礎から教えていただいたので、とても分かりやすく理解が深まった。明日から早速使ってみます。    
                                     (国内精密機メーカー 女性) 
・モデルケースで演習することで、「使えそうだ!」という実感を得た。実践します。      
                                     (大手自動車メーカー 男性)